FXで生きていく

相場に魅せられた男がFXで生計をたててます

「テクニカル」の記事一覧

トレードするうえで大衆心理を把握することは絶対に必要なのだろうか?

おはようございます。 世の中は3連休の方が多く、その明けの日となりますが、皆さん疲れは残っていませんか? 私はというと、土曜日は介護生活、日曜日は家族で川に犬たちを連れてお出かけ、そして月曜日は海外は通常運行ですのでそれ […]

8月29日のトレード解説(ユーロオージー)&X見ていていろいろ思うところ

おはようございます。 本日は熱帯低気圧が台風へとかわり、日本の一部を縦断するようで夜半から雨が続いています。 台風被害は心配ではありますが、少し酷暑も和らぎすぎされば少しは過ごしやすくなるかもしれませんが、体調に十分な留 […]

エントリーしたら伸びやすいところの考え方

おはようございます。 本日も朝から蝉の鳴き声が外では騒がしい状態です。 ついに始まりました、夏休みというわけで、娘も息子も朝から家にいる状態でありますが、息子は水泳大会に出場するんだそうで、その練習が7月末まであるんだそ […]

7月11日(本日)のトレード(ポンドル)短期トレード前提のエリオット波動をメインに使った売りトレード

おはようございます。 昨日は夕方から雨が降るのかと思っていましたが、遠くで雷がなるだけで雨には至らずといった具合でした。本日も夕方から大気は不安定になりもしかしたら雨がふるかも、といった具合のようですが、その雨が豪雨の可 […]

かならずその時間足では動いていないということを意識すること

こんにちは。 とても暑い日が続いています。梅雨前線が戻ってくるので、湿度が高くはなりますが、少しは落ち着くのかと思った気温でありますが、まったくそんなことはなく先週と変わらずの暑さであります。 私も暑さ慣れしておきたい事 […]

以外にトレンド転換の定義はいい加減になっていることが多かったりします

こんにちは。 欧州時間入りですので、そろそろ本腰いれて分析などしていく時間でありますが、それも終わっていますので、ちょっとこちらを書きたいと思います。 いつもながらの文章のみという想像力を最大限に働かせるか、あるいは実際 […]

波をとらえていけば一番難しいかもしれないそのときの相場を支配している時間足がわかるかもしれません

おはようございます。 本日も朝から快晴ではありますが、週末に向かって少し天気が悪くなるところもあるようです。 ほんとにきもちのよい五月晴れといった感じであります。 さてと、昨日のトレードはしていません。エントリーポイント […]

ほんとに大事なのは目の前の値動きが何に影響をうけているのか知ること

おはようございます。 いつもどおりの月曜日がやってきて、快晴でのスタートです。 もうすぐゴールデンウィークということでありますが、基本的には海外の暦合わせた生活リズムですから、あまり影響はないとはいえ、楽しみではあります […]

チャートのプライスは波で構成されていることがわかれば最短距離で上達できるかもしれません

こんばんは。 今日はいつもよりもちょっと遅い時間に更新します。 トレーダーとしてはお休みである土日の週末もあっという間で明日からはまた通常運行です。 トランプさんの関税発言で、相場のボラは一気に上昇してはいますが、テクニ […]