FXのトレードには日本人の多くが苦手とするゆるさも必要?

おはようございます。
本日は阪神淡路大震災が起こって30年という節目の年でもあります。
この震災は私が大学生のときに起こった災害であり、私の友人も数人被災しました。
幸いにして、知り合いに亡くなった方はいませんが、多くの命が突然失われた日となりました。
心よりご冥福をお祈りするとともにけして風化させてはいけないことだと考えます。

さて、今回もある意味衝撃的な考え方もしれませんし、反対意見がやんやと増えそうなタイトルでもあります。
よく、ブログや動画など見ていると、取引ルールは厳格に決めるべきである、とか、一度決めたルールはぶれることがあってはなりません、とか、私は日本人でありますが、その日本人からみてもまじめといったらよいのか、堅物といったらよいのか・・・・・・。

これの顕著な例としては、よく質問されているのを見かけますが、高値安値更新は実体ですか?それともひげ先ですか?という質問だと思います。私も最初のころはどっちなんだろう?なんて律儀に考えていましたが、今はどっちのパターンも考えおけばそれでいいんじゃね?なんて気楽な見方してます。

ちなみに、なんで突き詰めて考えても仕方ないね、と開き直ったかというと、まずFXは相対取引ですから、証券会社によって微妙にプライスが違いますから、わずかな差が生じることなど日常茶飯事ですから、そこを細かくみてもきりがないということがあげられます。
といっても、一応自分の中のルールとしては実体で抜けたら、抜けたという認識が多いだろうな~ぐらいは思ってますから、抜けた場合のシナリオのほうに重きを置いて考えるということはしています。

それから、どこが高値で、どこが安値というのも明確にしたいのも、案外日本人がこだわりやすいポイントかもしれません。海外の動画やブログなどみていても、まずトレンド把握しましょう、から始まるのは同じなのですが、そのトレンドの把握仕方が、チャートを引きでみて、なんとなく高値安値の切り上りがあれば上昇トレンド、切り下がりがあれば下降トレンドというざっくりとした見方がほとんどです。

でも、このざっくりとみる、というのは日本人は苦手としている方が多いと思います。もちろんすべてをざっくりとする、というわけにはいかないのですが、かといって、直接的にトレードに関係ない上位足の方向性で1pips単位でこだわっても仕方ないような気がするのですけどどう思います?

だからといってはなんですが、損切となった場合にかなりのダメージをくらうのかもしれません。全部の場面で肩に力いれまくって分析して、それが裏切られるわけですからダメージもでかすぎというわけです。

”それならお前は確かMAのうねりをベースに波をみてなかったか?”

と気づかれる方もおられると思いますけど、それはあくまでも波を見る時の基準を設けてみているということです。基準がないと統一した分析は不可能ですから、それは比較対象することもできないということになるわけですから、用いる意味合いが違います。(MAのうねりを用いて分析すれば常に正しい分析ができます、という意味ではけしてないことに気づいてくださいね)

そうなってくると、トレンドを把握することは、高値安値の切り上り、切り下がりを見ていればなんとなくわかるんじゃね?ということになるわけですが、まさしく海外ではその通りで、押し安値だの戻り高値だのを抜けたらトレンド転換だ!なんてことはほぼないというのが現状です。(ここでも間違ってはいけないのは戻り高値、押し安値はまったく意識されていないということではないということです。抜ければそれまでのトレンドの終わりの可能性があるよ、とはいっています。日本語にしてしまうと難しいところではありますね)

さらに難しくしているのは、日本人は勉強熱心でまじめな人が多いことの弊害であるかもしれませんが、誰かに教えてもらっていたり、あるいは自身で独学をしていても、間違った考え方、表現を強く覚えてしまっていてなかなか上塗りができない人が多いということです。

正しい知識を目の前にしていても、上塗りするということは時には今までの自身の努力を全面否定することになりますから、怒りだす人もいるわけで、これは私も今まで見てきたことですので実際に経験しています。

そして日本人特有の頑固さというのも加味して考えないといけない部分かもしれません。

もちろん、戻り高値や押し安値、そしてただの高値安値との違いを明確にわかるということは必要だと思います。でも、その一方でトレンドを把握するというのは大事なことですから、ざっくりと見るだけで判別するといういい意味のゆるさも必要であるということを意識してみるとよいと思います。
ちなみにこれも技術のうちの一つなので、私にはそんな見方は無理です!とか、白黒つけないと嫌なタイプなので、ダメです、なんて拒否している場合ではないですよ。

 

 

 

 




原油、金などのCFDをきちんとわけてブログにすることにしました。

ぜひこちらも応援していただけたら嬉しく思います。


CFD ブログランキングへ

参加者がすくないこともあってか現在1位です。

皆さんにお願いです。ブログランキングに参加しております。よろしければ下のバナーをそれぞれポチっと応援クリックお願いいたします。


為替・FX ブログランキングへ


FX・オリジナル手法 ブログランキングへ


にほんブログ村


にほんブログ村

ご意見・質問等ありましたら下記からお気軽にどうぞ

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文