色とか矢印とか言っていても未来はまったくありません

こんにちは。

なんだか週末はここ10年ぐらいで最強の寒波が日本にやってくるそうで、東京でも雪が見られる可能性が高いとのことです。
暖冬予報でありましたが、こんなこともありますから自然の脅威というのは人間の力では到底太刀打ちできないものです。

一応、大丈夫だとは思いますが、もともと冬になると厳寒地に行くことがよくあるため、車は4WDにスタッドレス、何かの時のチェーンも積んでありますから、外出するということもあるかどうかわかりませんが、外出時の準備もOKです。

さてとFXのことについてですが、相変わらずといいますか、なんだかね~といいますか、需要があるから供給があるのだと、いってしまえばそれまでなのですが、相変わらず画面の色が変わったら、とか、矢印がでたら、とかが横行しているといいますか、はやっています。

正直、きちんと勉強して基本通りになんていっているのはごくごく少数派であるようです。

まあ、勉強なんて時間を誰しもかけたくはないわけで、できれば、かんたんにさくさくと稼ぎたいわけでありますが、これが一般社会になると、ほとんどの人がそんなうまくはなかなかいかないでしょ、と考えるわけですが、FXの世界になるとなんだか全く様相が変わるわけで、多くの人を引き付けてしまうわけです。

これを書いている私本人でさえ、まあまあの期間、色だの矢印だのにふりまわされいいカモにされていましたから、偉そうに言えない立場ではあるのですが、逆にいえば、それらにきちんと振り回されてから、勉強してなんとか今日まで生き残っているともいえると思いますから、そう考えるとなかなかの経験値かもしれないといっていいかもしれません。

まあ、中には良心的というか、実はきちんとしているといってよいかもしれないのですが、基本的なことをきちんと伝えてから、それにそってこの矢印を使ってエントリーするとよいですよ、あるいはこれは上位足に沿ってはいないから、エントリーしてはダメですよ、と伝えている人もいるにはいるのですが、そんなことは頭の隅にも残っておらず、矢印が出たからエントリーして、損失くらって、次のインジケータ探しを始め、なんでしたら、ネット上に毒を吐いて終わり!みたいな人もいるのですから、こうなるとどっちもどっちと言わざる負えない状況かもしれません。

ちなみに海外はこれとは違ってすごく発達しているのか?と言われると、似たようなもんでありますが、まだ日本よりもかなりまし、といったところだと思います。

ほんとに目指さなければいけない先というのは上記のようにチャートを見て考えることができる、あるいは軌道修正ができる能力を身に着けることだと私は思うのですがいかがなもんでしょう?

当然といってはあれですが、教える本人がそう考えている以上、そのように伝えるわけで、決して楽ではないのが今の私がやっているコンサルだといってもよいかもしれません。
おまけにそこそこの金額の有料だというのだから、だれが好き好んで面倒なことをわざわざお金を払ってやるんだ?なのかもしれません。

私もなんとか楽できないかな~なんてさんざん考えたりもしましたし、今でも思うことはあるのですが、結局技術をある程度身に着けるまではそんなものはないということに気づけるかどうかがカギなんじゃないかなと思ったりもします。

ちなみにいつもながらではあるのですが、このチャートは私のトレードではなく、実際に現在コンサルを受けていただいている方のものです。そして実弾ではなくデモを回しているはずです。
そして私がここに載せるために触ったのはご自身のトレード解説の際の改行を読みやすくするために適宜改行をしてあげただけ、という状態です。

少しご自身のこと考えてみるとわかると思いますが、ご自身のトレードを誰かに伝わるように簡潔に箇条書きで説明したことある人なんてほとんどいないと思います。これがいわゆるほんとのアウトプットであり、他の方法なんて存在しえないということですから、インプットしてアウトプットすることが大事です、という知識はあっても大多数はアウトプットなんてしてなかったということになりますね。

 

 

 

 




原油、金などのCFDをきちんとわけてブログにすることにしました。

ぜひこちらも応援していただけたら嬉しく思います。


CFD ブログランキングへ

参加者がすくないこともあってか現在1位です。

皆さんにお願いです。ブログランキングに参加しております。よろしければ下のバナーをそれぞれポチっと応援クリックお願いいたします。


為替・FX ブログランキングへ


FX・オリジナル手法 ブログランキングへ


にほんブログ村


にほんブログ村

ご意見・質問等ありましたら下記からお気軽にどうぞ

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文