FXのトレードをスモールビジネスの一つとしてみてみると・・・・

おはようございます。
昨日は祝日ということでしたが、通常営業でしたが、今日は週最後の金曜日ということでこれまた日常が普通に過ぎていく日であります。
FXは24時間動いているので、いつでも稼ぐことができます!なんてことはちゃんちゃらおかしな話で、この時間はチャートをために見るぐらいというのがいつも通りであります。
ちなみにチラ見でいけるというのは朝の時点でその日のシナリオをいくつか考えていますから、それにあてはまるかどうかを見ているぐらいということになります。

さてと、タイトルにある通りですが、まずはFXというのは投資ではなく投機であります。ですから、それをビジネスだ!仕事だ!なんていうのはまったくもってばかばかしいと思いの方もおられると思うのですが、そのような考え方の方とは相いれるところはないもののかといって全面否定でもなく、お互いそれぞれの考え方があるよね、という共存でよいとおもいますので、なにか攻撃するとか、されるとかそれはなしということでお願いします。

お金なんてそこそこあればいいんだよ、というセリフがありますが、実際に私も賛同できる部分がありますが、同時にそこそこであってもそれを稼ぎ出す手段が必要であるということに間違いはありません。さらにいうと多少の余裕があるといいよね、といったところでしょうか。

ということで、多くの人は働くという行為をするわけですが、大部分は自分の持てる時間を切り売りして対価を得ているわけです。そして、その対価の価値というのは自分で決めることができないというところが悲しいところではあるわけです。(だからこそ、ここに時給やら日給という概念があって掛け算をして次の給料日はいくらもらえるんだろう?と計算するわけです。)

そして一部ではありますが、そんな世界が嫌になってかもしれませんが、自営するわけであります。

で、今回のタイトルでありますが、FXのトレードを自営をしていると考えればどうだろう?というのが焦点であるということになります。

このように考えると、一般的に世の中で言われていることって適当だなあと思うところが浮き上がってきます。

まず、毎日安定した収益を上げることができます!なんていう人がいますけど、ほぼ無理です。平均したらこんなもんです、なんていう言い方はできますが、均等に近い形なんてあり得ないことは自営で仕事をしていれば土台無理な話であることは一目瞭然です。
ちなみにこの考え方にとても惹かれたり、あるいはこの考え方しか受け入れることができない人は、FXはやめたほうがよいでしょうし、自営で仕事をするというのもやめたほうがよいので、サラリーマンとして最後まで勤め上げたほうが幸せになれると思います。
実際にネット上では美味しい誘惑として用いられていますが、おそらく、トレードしたことないか、あるいは自営で仕事もしたことがほぼない人が思いついた言葉であるといってよいと思います。

それからでありますが、FXを一生懸命やっているわりに否定的な立場が多い私でありますが、トレードを仕事としてとらえると初期投資は圧倒的に少ないよね、とは思います。PCが必要ですよね?といわれたら、そうなのですが、大した能力も必要とされませんし、このご時世、PCを持っていないというのはあまり考えることができないのではないでしょうか?
あとは少々の資金は必要ですが、これはどんな仕事でも同じですからあえて言う必要もないと思いますが、しいて言うのであれば海外証券会社で高レバレッジを最大限生かすようにすればなおさらOKであります。(消して海外証券会社一択というわけではありません、どのぐらいリスクを背負って効率を上げていくか?というお話です)

そして、資金効率を上げるためにはやっぱりスキャルピングですよね?ということになるわけですが、このスキャルピングということをやると一番儲かる人誰でしょう?と考えたことあります?そうです、証券会社が一番儲かります。手数料は回数の多少で利益が変わるわけですから取引回数は多いほうが良いわけです。で、このスキャルピングがいいよね、と言っているのを探っていくと・・・・・・。はい、もうこれ以上は良いですね。

そう考えるとスキャルピングをやらないほうがいいよね、ということになってきますが、そうなるとモニターをにらみつけるようにずっと見ていなくてもよいことになってくるわけです。これはもちろんシナリオを組んで、どこで集中してどこで休憩できるか、ということを把握できるようになる必要があるわけでありますが、これはどんな仕事でも同じですよね。
若い仕事を始めたころは力の入れ具合の加減がまったくわからなくて、夕方ぐらいにはぐったりでありますが、慣れてくると夕方から飲みのパワーを温存しておくことができるようになる、あれですw。

まだまだ、あれこれあるとは思うのですが、FXは投機であるということを除けば実はスモールビジネスとして仕事としてとらえた場合にはこれ、いいんじゃない?となってくるように思うのですがいかがでしょう?

あくまでも私はそう思っているだけなので、誰しもこのように考えるべきだ!なんていうことは毛頭考えていませんが、人に雇われている時、自営で実業でお客様に合わせて仕事をしていたとき、そしてトレーダーになってから、という変化させてきた立場から考えると特に悪いことではないような気がするんだよな、とおもうところなのであります。

これからの時代にもぴったりなような気がするのは私だけ?なのかもしれません。

 

 

 

 




原油、金などのCFDをきちんとわけてブログにすることにしました。

ぜひこちらも応援していただけたら嬉しく思います。


CFD ブログランキングへ

参加者がすくないこともあってか現在1位です。

皆さんにお願いです。ブログランキングに参加しております。よろしければ下のバナーをそれぞれポチっと応援クリックお願いいたします。


為替・FX ブログランキングへ


FX・オリジナル手法 ブログランキングへ


にほんブログ村


にほんブログ村

ご意見・質問等ありましたら下記からお気軽にどうぞ

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文