プロを目指さないのであればFXには飛び込まないほうが良い理由

おはようございます。
今日は月曜日ということで、この土日はいつも通りの介護生活を過ごしておりました。ということで、以前のように土日どちらかでの更新はなくなったというわけであります。
それにしても暑い日が続きます。週中ぐらいには全国的に雨が降ってこの暑さもいったん落ち着くようでありますが、それもいつまでなのか・・・・といった感じであります。

さてFXに関してでありますが、副業に最適~♪なんて耳障りのよいキャッチコピーとともに勧めてくれる方もおられるようでありますが、私の場合は以前から一貫してといいますか、中途半端にやるぐらいなら間違いなく損失で終わる過酷な世界だから関わらないほうがいいというスタンスであります。

例えばでありますが、世の中にいろいろと競争といいますか、結果で優劣をつける行事があります。スポーツ大会などもそうです。そしてある程度、人口が集まれば中は細分化されてきていわゆるビギナークラスが設置されて、とっかかりやすくしているわけであります。

ただ、FXを含めての投資の世界全般にいえることでありますが、投資をしましょう!!なんて国を挙げて謡っているぐらいの世界でありますが、ビギナークラスなんてものは一切存在しません。

そして、そこにあるのはビギナークラスではなくプロの世界があるだけであり、ビギナーはそのプロの世界にいきなり飛び込まないといけない仕組みとなっているわけです。

そうなると当然でありますが、簡単にカモにされて終わるわけですがこれは至極当たり前のことであります。

でも、そんなことは誰一人としてあらかじめ教えてくれないわけです。というか、どちらかというか隠し気味ではないかと思われるぐらいです。
そりゃそうですよね、あらゆる面においておいしいカモですから・・・・・。

”プロ”という言葉を使うのは実はあまり好きではないのですが、ここでは便宜上、相場で稼ぐことができている人を”プロ”と定義づけさせてください。
その”プロ”である人達が切磋琢磨しながら、同時に虎視眈々と利益を狙っている世界であることをほとんどの人は忘れています。というか知りもしません。

で、そんな世界なのですから、そんな他人に簡単ですよ~なんていわれてろくに知識という武器も持たず、さらには相場を動かせるだけの資金なんていうのも当然持っておらず、あえて荒波に自らもまれにいくわけですからどうしようもないです。

最近はほとんどそんな言葉を聞くこともなくなりましたが、以前には、”私は10万円ぐらい月に稼げればいいです”なんていうセリフを聞いたことがありましたが、そんな方にはFXはそんなんではやめたほうがいいかもしれませんよ、と律儀?にアドバイスしているときもありました。

大げさにいえば甘ったれた考えをもって取り組めるような世界ではないということです。世の中に楽して大金を得ることができる世界はないともいえます。
これらをまず知ってからFXには取り組んでほしいものです。と偉そうなこと言ってますけど、実は最初は甘々だったのは私自身だったりするわけですから痛い目に合わないと人はなかなかわからないのかもしれません。

 

 

 




原油、金などのCFDをきちんとわけてブログにすることにしました。

ぜひこちらも応援していただけたら嬉しく思います。


CFD ブログランキングへ

参加者がすくないこともあってか現在1位です。

皆さんにお願いです。ブログランキングに参加しております。よろしければ下のバナーをそれぞれポチっと応援クリックお願いいたします。


為替・FX ブログランキングへ


FX・オリジナル手法 ブログランキングへ


にほんブログ村


にほんブログ村

ご意見・質問等ありましたら下記からお気軽にどうぞ

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文